納付金(学費)/特待生・奨学金

納付金(学費)/特待生・奨学金

納付金(学費)

1.納付金

学費

・社会福祉学部、子ども学部共通

区分金額(円)
入学金300,000円
前期分授業料270,000円
施設設備維持費205,000円
小計475,000円
後期分授業料270,000円
施設設備維持費205,000円
小計475,000円
合計1,250,000円

委託徴収費

・社会福祉学部、子ども学部共通(編入を除く)

区分金額(円)
委託徴収費初年度後援会費(入学金10,000円を含む)30,000円
学生教育研究災害障害保険料(4年間分)学研災付帯賠償責任保険料(4年間分)4,660円
初年度学友会会費(入会金5,000円を含む)10,000円
しずふくプレユニバーシティ費用(入学前教育教材費)※
23,100円
合計67,760円

※社会人特別選抜入試及び外国人特別選抜入試にて入学する場合は、受講の必要はありません(委託徴収費合計44,660)。

2.入学手続時に必要な納付金

(1)納付する金額は、下記A,Bよりお選びください。

【A】一年分を一括して納める場合:1,317,760円(社会人特別選抜入試・外国人特別選抜入試1,294,660円、2年次編入:1,293,620円、3年次編入:1,292,430円)

【B】前期と後期に分けて納める場合:842,760円(社会人特別選抜入試・外国人特別選抜入試819,660円、2年次編入:818,620円、3年次編入:817,430円)

※Bの場合、残額(475,000円)は入学後の10月にご案内します。

(2)納付期限について

各試験区分の入学手続期間内に、上記の金額を納付してください。なお、入学手続期間については、募集要項をご覧ください。

ただし、公募推薦入試(前期日程)、一般入試(前・中期日程)、大学入学共通テスト利用入試(Ⅰ・Ⅱ期日程)については、入学手続期間内に入学金のみ納付することができます。その場合は、残金を所定の期日までに納付してください。

※2年次以降の納付金は、975,000円です。(学費:950,000円、年間後援会費:20,000円、年間学友会費:5,000円)

※お支払い方法について、ご相談がある場合は、本学入試広報課へお問い合わせください。

3.入学金の減免について

下記に該当する場合は、入学金を減免します。

(1)入学時において、本学に兄弟・姉妹が在籍している場合は、入学金の3分の1〔100,000円〕を減免します。

(2)兄弟・姉妹が同時に本学に入学する場合は、入学者それぞれの入学金の3分の1〔1名につき100,000円〕を減免します。

※なお、減免方法については、入学後に確認資料をご提出いただき、該当額を返還することとします。

4.その他

(1)教育職員免許状取得のため所定の単位を修得する場合は、別途費用が必要となります。

(2)学外実習を行う場合には、実習費等が必要となります。

特別スカラシップ選考(4年間の授業料が全額免除)

特別スカラシップ選考について

総合型選抜入試(A・B日程)、指定校推薦入試、公募推薦入試(前期日程)合格者、一般入試、大学入学共通テスト利用入試志願者を対象としたスカラシップ選考の中で、特に優秀な成績を修めた者が「特別スカラシップ生」合格者となります。
「特別スカラシップ生」は、授業料の全額・4年間分(54万円×4=216万円)が免除されます。 (但し、2年次以降は、毎年の成績基準を超えた場合)

是非、チャレンジしてください。

特待生・奨学金制度

入学の前に

スカラシップ生(特待生)

総合型選抜入試(A・B日程)、指定校推薦入試、公募推薦入試(前期日程)合格者、一般入試、大学入学共通テスト利用入試志願者を対象として、スカラシップ生(特待生)を選考します。スカラシップ生として選考された学生は、初年度1年間の授業料の全額もしくは半額が免除されます。

実施方法

スカラシップ生の選考には、2種類の方法があります。

(1)スカラシップ選考Ⅰ

一般入試(前・中・後日程)および大学入学共通テスト利用入試(Ⅰ〜Ⅳ期日程)志願者全員が対象となりますので、スカラシップ選考の申し込みは必要ありません。
これらの入試で、優秀な成績を修めた者がスカラシップ生として選考されます。

(2)スカラシップ選考Ⅱ

総合型選抜入試(A・B日程)、指定校推薦入試、公募推薦入試(前期日程)の入試合格者のうち、スカラシップ選考試験の受験希望者を対象に筆記試験を実施します。
筆記試験で優秀な成績を修めた者がスカラシップ生として選考されます。

特別スカラシップ生の選考について

スカラシップⅠ・Ⅱで選ばれたスカラシップ生の中で、特に優秀な成績を修めた者が「特別スカラシップ生」合格者となります。
「特別スカラシップ生」は、授業料の全額・4年間分(54万円×4=216万円)が免除されます(但し、2年次以降は、毎年の成績基準を超えた場合)。

静岡福祉大学児童福祉スカラシップ

概要

本学独自の制度です。
児童養護施設や里親宅で生活していて、大学進学の意欲を持つ生徒を対象としたものです。静岡福祉大学に入学するに当たり、施設設備維持費の免除および入学時準備金の給付を行うことにより、その継続的な修学を奨励し、有為な人材を育成することを目的としています。

免除内容および支給内容

4年間の免除総額は164万円(施設設備維持費:年間41万円x4年間)。
また、本学所定の入学手続きを行った後、入学時準備金として、300,000円を支給します。

選抜方法

公募推薦入試(前期日程)の合格者から選抜します。(出願時に本学が定める「入所措置・里親委託証明」を提出していただきます) 条件※に該当する合格者の中から最大2名を児童福祉スカラシップ生に採用します。

※選考条件、入学後の継続条件等、出願前に入試広報課にお問合せください。

奨学金・予約制度

入学前に「日本学生支援機構奨学金(下記参照)」を高等学校にて予約する制度です。進学する前年に、通っている学校の奨学金窓口に申し出てください。進学先が確定していない場合でも、申し込むことができます。

入学してから

奨学金

1、静岡福祉大学奨学金

※2020年4月現在

名称人数金額応募資格
特待生奨学金 各学年・各学科
1名
授業料の全額 特に成績の優秀な者
(GPAが最高得点の者)
2、3、4年次生
各学年・各学科
1名
授業料の半額 成績の優秀な者
(GPAが2番目に良い者)
2、3、4年次生
2. 独立行政法人 日本学生支援機構奨学金

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/index.html

               

(1)給付奨学金と授業料等減免(高等教育の修学支援新制度)

募集期間/4月、9月(予定)
※学業成績等に係る基準、および家計に係る基準により採用の可否を決定します

支援区分入学金及び授業料減免額
日本学生支援機構給付奨学金(月額)
自宅通学
自宅外通学
第Ⅰ区分全額免除38,300円(42,500円)75,800円
第Ⅱ区分2/3免除25,600円(28,400円)50,600円
第Ⅲ区分1/3免除12,800円(14,200円)25,300円

※生活保護(扶助の種類を問いません)を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で児童養護施設等から通学し、「自宅通学」扱いの人は、上表のカッコ内の金額となります。
※年に一度、支援区分の見直し(適格認定)、支援の継続の可否に関する判定(適格認定)が行われます。

高等教育の修学支援新制度については以下をご確認下さい。
※(独)日本学生支援機構「給付奨学金」
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/kyufu/index.html
※文部科学省「学びたい気持ちを応援します 高等教育の修学支援新制度」
https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm


 

(2)貸与奨学金

種類貸与月額利子返還
第一種奨学金 自宅/20,000~54,000円(最高金額)
自宅外/20,000~64,000円(最高金額)
無利子 卒業後最長20年間
(月賦・半年月賦併用)
第二種奨学金
2万円~12万円までの間で1万円単位で
希望額を選択
有利子 卒業後最長20年間
(月賦・半年月賦併用)

※(独)日本学生支援機構「貸与奨学金」
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/index.html

3. 静岡県介護福祉士修学資金

対象者:

介護福祉士養成施設に在学する者で、卒業後5年以上静岡県内で介護等の業務に従事する意思を有する人。

貸付額:

月5万円、入学準備金20万円、就職準備金20万円

※詳しくは社会福祉法人静岡県社会福祉協議会のHPをご確認下さい。

http://shizuoka-wel.jp/money-resolution/

募集要項

4. 静岡県保育士修学資金

対象者:

指定保育士養成校に在学し、保育士資格の取得を目指す学生

貸付額:

月額5万円(最大2年間)
その他養成施設入学準備金、就職準備金として20万円の貸付もあり

※詳しくは社会福祉法人静岡県社会福祉協議会のHPをご確認下さい。

http://shizuoka-wel.jp/money-resolution/

募集要項

学生募集要項 Web出願 入試Q&A