不登校のススメ | 静岡福祉大学

ニュース

不登校のススメ

教員ブログ

9月1日は、1年で最も10代の自殺者数が多い日です。報道でご覧になった方もたくさんいらっしゃるでしょう。夏休みが終わって学校が始まる、でも行きたくない、でも行かなきゃいけない、どうしよう? どうしようもない。このようにして追いつめられたあげく、自ら死を選んでしまう人が後を絶ちません。
上に書いた思考の流れは、どこかが間違っています。どこが間違っているのでしょう? 「夏休みが終わって学校が始まる」これは事実です。「でも行きたくない」これは正直な気持ちでしょう。「でも行かなきゃいけない」ん? 誰がそんなこと言っているんでしょう? お母さんが? お父さんが? 先生が? それとも自分の中の心の声が??

学校は別に行かなきゃいけないところではありません。子どもは学校に行かないといけないというルールはありません。義務教育という言葉があります。義務教育の義務とは、親が子どもに教育を受けさせる義務のことです。親が子どもを学校に行かせずに働かせたりしてはいけませんよ、という意味です。

多くの人にとって多くの場合、学校には行けるものなら行っておいたほうが、後の人生の幸福につながりやすいかもしれません(ただしそれも100%ではありません)。ただ、くれぐれも間違えないでください。人は幸福な人生のために学校に行くのです。学校に行くために幸福な人生を犠牲にする必要は、どこにもありません。

あなたが生きているということよりも大切なことなど何一つないということ、そのことを忘れないでください。

(福祉心理学科 草野智洋)

現在使用しているテンプレートファイル:single.php