中庭に別れを告げる時 | 静岡福祉大学

ニュース

中庭に別れを告げる時

教員ブログ

今年度で定年を迎え、桜の花が咲き始める頃、本学を退職いたします。平成16年の開学からですので、静岡福祉大学の歴史が刻まれていくプロセスを歩んできた13年間でした。振り返れば、長いような短いような年月です。その年月を彩ってくれたのがキャンパスの中庭でした。始めてキャンパスを訪れた時、桜の花の形(当時は星型と思っていました)をした花壇を真ん中に緩やかな起伏の丘の間を抜けるように道が続く中庭に惹かれました。幸運にも研究棟の2階にある私の研究室の窓は中庭に面していて、朝日に輝く花壇、風の行き交う丘の上の大木、夕映えに包まれていく曲がりくねる道・・・四季折々の中庭の表情を大いに楽しむことができました。福祉創造館が建つ前は中庭から富士山を見ることもできました。

中庭から富士山が見えました。懐かしい風景です。

nakaniwa

私は情報関連の授業を担当する教員として就任しましたが、平成21年度からは診療情報管理士養成科目も担当することになり、それまで経験したことのない病院実習の巡回も行いました。新たな自分を発見する機会でもありました。教員生活最後の1年間は、焼津市と本学の包括連携事業の一環として「地域の小さな居場所」という企画を実践されている先生のお手伝いをさせていただき、多くのことを学ばせていただきました。福祉の大学の教員として地域の活動に参加させていただいたことに感謝しています。さらに2月に開催された「地域の小さな居場所」の報告会では、その活動に参加し支援して下さった地域の皆様や信頼する同僚の先生方、懐かしい卒業生などに囲まれて、大学教員として最後のお話をすることができ、この上ない幸せでした。

“贈る言葉”のメロディーが流れる中、素敵な花束をいただきました!

写真2

※以下のURLにアクセスして「地域の小さな居場所」の軌跡をぜひご覧ください。

https://www.facebook.com/chiikinochiisanaibasho/?ref=page_internal

13年間の思い出が詰まった研究室の掃除が終わり、窓から見下ろす中庭はあいにくの雨でした。富士山が見える辺りに建つ福祉創造館には灯りが点っていました。キャンパスに桜が咲き誇る頃、新入生を迎えた中庭を思い浮かべながら、私も新たな一歩を踏み出します。

人はみななにかにはげみ初桜 深見けん二

静岡福祉大学の教員として関わらせていただいた皆様に感謝し、ご健康とお幸せを願いつつ、お別れいたします。

(医療福祉学科 加藤あけみ)

現在使用しているテンプレートファイル:single.php