ノートパソコン購入の手引き | 静岡福祉大学

ニュース

ノートパソコン購入の手引き

お知らせ

合格者様及びご家族様の皆様へ

ノートパソコンの必携化に伴い、本学におけるノートパソコンの仕様と性能を定めました。
選定理由とよくある質問についてまとめましたのでご参考にしてください。
ハードウェアの選定について

・大学内、自宅の両方で活用するためディスプレイサイズとしては、13~15インチ程度が望ましいと考えています。
※15インチを超えるサイズでは、持ち運びが大変です。
・ディスクストレージについてはHDDとSSDの2種類が存在します。
 HDDの持ち運びは故障の原因となりやすいため、本学としてはSSDに限定しています。
・SSD256GB未満では、容量不足に陥りやすく、パソコンの動作自体にも支障をきたしやすくなります。
・遠隔授業の実施、WEB上での面接等は、ノートパソコンでりようする事が多いためマイクやカメラは必須としています。

ソフトウェアについて

・大学や、一般企業では、Windows製品を扱っているため、本学では基本ソフト(OS)についてはWindowsを採用します。
・オフィスソフトについてはMicrosoft社製Office(Word、Excel、PowerPoint等)を無料でご用意させていただきますので、
Microsoft社製Officeの入っていないノートパソコンをおすすめします。
(ただし、卒業後は使用することができません。)
※一般的にMicrosoft社製Officeは、有料です。
・ウイルス対策ソフトについても、在学期間中は無料で提供させていただきますのでご準備は不要です。
(ただし、卒業後は使用する事が出来ません。)

購入方法について

家電量販店での購入

一般的にハードウェア+ソフトウェアで販売しているため、高めの価格で設定されております。
ただし、不明点等、専門の方にご相談が出来ます。

インターネットでの購入

ソフトウェアについては、在学期間中は無料で提供させていただきますので、
ハードウェアのみインターネットでご購入いただくことで、より安価での購入が可能です。

よくある質問

【ハードウェア】

Q.Macのノートパソコンを購入しても良いですか?

A
構いません。ただし本学はWindows10を最低限の仕様としております。
Mac製品等を使用する場合はWindows10を別途購入し、インストールして下さい。
MacOSのままでの使用は出来ませんのでご注意ください。

Q.ipadなどのタブレットを購入し、別売りのキーボードを購入しても良いですか?

A
タブレット端末は本学仕様を満たしていないため、購入してもノートパソコンとはみなしません。

Q.マウスは購入した方が良いのでしょうか?

A
どちらでも構いません。
ただし、本学では混線防止の観点から無線マウスの使用については原則禁止としております。 

【ソフトウェア】

Q.家電量販店では、多くのノートパソコンにOfficeが入っています。Officeの入っていないノートパソコンは、どのように購入したら良いですか?


インターネットでの購入であれば、Office無しで購入する事が出来ます。
各メーカーのホームページからの購入または、Amazon、価格.COMのようなサイトでも購入する事が出来ます。

Q.入学前に、購入したノートパソコンを使用したいのですが、ウイルス対策ソフトは、いつインストールしてもらえるのですか?

A  
入学後にウイルス対策ソフトをインストールいたします。 
入学の前に使用する場合は、月払いのウイルス対策ソフト等を契約して下さい。    

【その他】

Q.入学後、どのような場面で使用しますか?

A  
・授業(選択科目:情報リテラシー)
・授業の登録(履修登録) 
・奨学金の申込み 
・授業の課題レポートの作成
・プレゼン資料の作成
・遠隔授業などでの使用が想定されます。

Q.入学後のノートパソコンのトラブルについては、大学で対応してもらえますか?

A  
毎月、決まった日時に専門業者によるパソコン相談日を実施しております。 
不具合等が出た場合には、パソコン相談日に各自で持参して下さい。 
ただし、パソコン相談日に出来ることは初期診断までであり、修理等が必要な場合には、
各自で対応していただきます。

Q.パソコンの斡旋販売はしていますか?

A  
しておりません。 
お近くの家電量販店や、インターネットでのご購入をお願いいたします。 

Q.プリンターも購入した方が良いのでしょうか?

A  
どちらでも構いません。 
一部の教室では作成したレポートなどを印刷することが可能です(用紙は各自用意していただきます)。 
また、管理棟1階には、カラーコピー機を設置しており、そのコピー機を利用して
プリントアウトすることが可能です(有料)。

 

ご不明点等ございましたら、お問い合わせください。

 

静岡福祉大学 企画広報室
電 話 番 号 :054-631-5200
お問い合わせ:https://forms.gle/FThVSnBJdQ31TNQE6

現在使用しているテンプレートファイル:single.php