教員紹介 教員ブログ 教員ブログ 2018/03/22 国際化はまず自国の理解から 教員ブログ 2018/03/12 ✾笑顔の花咲月✾ 教員ブログ 2018/03/02 日本地域福祉学会第32回大会が開催されます。 教員ブログ 2018/03/01 もうすぐパラリンピックが始まりますよ! 教員ブログ一覧へ 一覧 福祉心理学科 医療福祉学科 健康福祉学科 子ども学科 福祉心理学科 学科長・教授 渡邉 明廣 特別支援教育発達障害、障害児福祉 副学長・教授 山城 厚生 精神保健福祉メンタルへルス 教授 相原 眞人 児童家庭福祉 教授 石原 治 認知心理学高齢者心理学 教授 檮木 てる子 臨床心理学高齢者心理学 特任教授 青山 登志夫 社会福祉分野 准教授 岩本 勇 流通システム科学研究物流情報システム開発マーケティング戦略研究 准教授 渡邊 英勝 社会福祉学 講師 飛田 義幸 精神障害リハビリテーション 講師 小川 翔大 発達心理学、教育心理学 医療福祉学科 学科長・教授 岡澤 裕子 物理学、ソフトウェア科学 教授 張 昌鎬 社会福祉援助技術ケアマネジメント 教授 長坂 和則 精神保健福祉分野 教授 岩井 宏 情報科学、福祉工学 特任教授 鈴木 武幸 医療福祉及び学校臨床心理 講師 渡辺 央 社会福祉学 講師 鈴木 政史 社会福祉学 講師 小林 哲也 高齢者福祉、介護保険制度 健康福祉学科 学科長・教授 西尾 敦史 福祉思想・福祉政策コミュニティワーク 学長・教授 太田 晴康 障害者福祉障害支援技術、地域福祉 学部長・教授 田﨑 裕美 介護福祉のための家政学高齢者・障害者の食育子どもの食育 准教授 谷 功 介護労働・介護福祉士教育 准教授 新井 恵子 高齢者介護、認知症ケア 准教授 木下 寿恵 障がい者介護 講師 太田 洋一 スポーツ科学 助教 大久保 功 介護保険分野、介護教育分野 助教 本多 祥子 看護学 終末期医療 子ども学科 学科長・教授 久島 茂 日本語学 学部長・教授 山田 美津子 社会福祉政策、北欧の社会福祉社会福祉の歴史子どもの福祉 教授 向山 守 言語学、アメリカ詩 教授 齋藤 剛 運動生理学、運動生化学発達障がい児支援 特任教授 橘 美知子 美術教育学 准教授 橘田 重男 教育学 准教授 二木 秀幸 音楽(声楽・作曲) 表現 講師 上野 永子 臨床心理学 講師 丸尾 真紀子 音楽(ピアノ) 特任講師 岡村 由紀子 保育臨床学、障害児保育 助教 山下 紗織 保育学、児童文化 助教 八木 朋美 造形、グラフィックデザイン 学長あいさつ 一人ひとりを大切にする教育を通じ「福祉で人づくり」をめざします。 大学概要 靜岡福祉大学は静岡県内で唯一の総合福祉大学です。 教員紹介 福祉分野をはじめ、医療分野、健康運動分野など、さまざまな分野の教員がいます。 大学へのアクセス 電車&バスで大学までのアクセスも快適です。