健康福祉学科(教授) 岡澤 裕子Hiroko Okazawa 専門分野 物理学、ソフトウェア科学 研究テーマ 天体起源ニュートリノの観測、環境中の放射性物質の観測、ユーザビリティを考慮した教育・学習支援サービス 所属学会 日本物理学会、情報処理学会 社会活動 焼津市振興公社評議員 授業担当科目 自然科学の基礎、統計学の基礎、情報リテラシー、表計算演習、JAVAプログラミング、JAVAプログラミング演習、基礎セミナーIII, 卒業研究I,II 最終学歴 1998年3月 新潟大学大学院自然科学研究科 学位 理学博士(新潟大学) 主な職歴 1998年4月 静岡精華短期大学国際文化学科 講師 2012年4月 静岡福祉大学社会福祉学部 准教授 2014年4月 静岡福祉大学社会福祉学部 教授(現在に至る) 研究業績(過去10年のもの) (学術論文) (共著) Supernova Relic Neutrino Search at Super-Kamiokande, Physical Review D, 85(2012)052007, American Phsics Society, 2, 2012. (共著) Calibration of the Super-Kamiokande Detector, Nucl-Phys.B851(2011)380-419, 2013. (共著) First Indication of Terrestrial Matter on Solar Neutrino Oscillation, Astropart. Phys. 81(2016)39-48,2013. (共著) First Indication of Terrestrial Matter Effects on Solar Neutrino Oscillation , Physical Review Letters, 112(2014)091805, American Phsics Society, 4-5, 2014. (共著) Supernova Relic Neutrino Search with Neutron Tagging at Super-Kamiokande-IV , Astroparticle Physics , 60(2015), American Phsics Society, 3-5, 2015. (共著) Real-Time Supernova Neutrino Burst Monitor at Super-Kamiokande, Astropart. Phys. 81(2016)39-48, 2016. (共著) Solar Neutrino Maesurements in Supper-Kamiokande-IV, American Phisical Society,Physical Review D94(2016) no.5, 052010, 2016. (共著) Diffuse supernova neutrino background search at Super-Kamiokande, physial Review D104, 122002, 2021. (共著) Search for solar electron anti-neutrinos due to spin-flavor precession in the Sun with Super-Kamiokande-IV, Astropart.Phys. 139 ,2022. 学長・学部長あいさつ 一人ひとりを大切にする教育を通じ「福祉で人づくり」を目指します。 大学概要 静岡福祉大学は静岡県内で唯一の福祉総合大学です。 教員紹介 福祉分野をはじめ、医療分野、健康運動分野など、さまざまな分野の教員がいます。 大学へのアクセス 電車&バスで大学までのアクセスも快適です。