子ども学科 | 静岡福祉大学

子ども学科

学科の特徴

  • feature01
    保育士・幼稚園教諭・小学校教諭を育成

    保育士、幼稚園教諭、小学校教諭を育成

    1年次よりフィールドワーク系の科目を導入し、実践を通して子どもの理解を深めるほか、カウンセリングや家庭・親子の心理、成長過程の変化に関する心理学を座学と演習で学ぶことにより、感覚だけでなく裏付けのある対応ができる保育士、幼稚園教諭、小学校教諭をめざせます。

  • feature02
    発達障がい児や保護者支援に関する専門力を身につける

    発達障がい児や保護者支援に関する専門力を身につける

    保育の現場の課題の一つに発達障がい児への対応があります。障がい児保育や発達支援など心理・福祉分野の授業を通して、発達障がい児について理解を深めます。また保護者心理を理解し、適切な助言・支援が行うことができます。

  • feature03
    ピアノ初心者にも安心のサポート

    ピアノ初心者にも安心のサポート

    ピアノを習ったことがない、楽譜を読めないピアノ初心者にも本学の教員が徹底に支援します。入学時点において楽器演奏の技量は問いません。さらに希望者には、入学前にもピアノレッスンを行います。

取得できる資格

卒業と同時に取得できる資格

    • 保育士(国家資格)
    • 幼稚園教諭1種免許状
    • 小学校教諭1種免許状
    • 社会福祉主事(任用資格)
    • レクリエーション・インストラクター

入学時に選べる2つの学び

子ども学部では、入学時に「保育士 幼稚園教諭」または「幼稚園教諭 小学校教諭」の学びを選択します。
※2年次に学びの変更が可能です。

Topics

通信教育でプラス1資格!

子ども学部では、通信教育でのプラス1免許を可能にしています。
「保育士+幼稚園教諭1種免許状」にプラスして小学校教諭2種免許状の取得、
「幼稚園教諭1種免許状+小学校教諭1種免許状」にプラスして特別支援学校教諭1種免許状が可能です。

修学期間 2年次から4年次の3年間に、スクーリング(年間2~3日)を含め必要な単位を取得します。
(このプログラム参加への選考は1年次後期に行います)
履修費用 各約40万円(スクーリングの際の交通費、宿泊費などを除く)

カリキュラム(2021年度入学生)

  • 教育と保育

    • 国語
    • 生活
    • 教育原理
    • 発達心理学
    • 保育実践入門
    • 音楽Ⅰ〜Ⅲ
    • 造形表現Ⅰ・Ⅱ
    • 造形表現Ⅲ(発想)
    • 造形表現Ⅲ(技法)
    • 子どもと運動Ⅰ・Ⅱ
    • 保育内容(言葉Ⅰ・Ⅱ)
    • 保育内容(表現Ⅰ・Ⅱ)
    • 児童文化
    • 子どもと言葉
    • 教育・保育課程論
    • 教育課程論
    • 教職・保育者論
    • 教職論
    • 教育心理学
    • 保育の心理学
    • 乳幼児心理学
    • 保育内容(健康Ⅰ・Ⅱ)
    • 保育内容(人間関係Ⅰ・Ⅱ)
    • 保育内容(環境Ⅰ・Ⅱ)
    • 教育社会学
    • 教育方法論
    • 幼児理解の理論と方法
    • 保育内容総論
    • 幼稚園教育実習指導
    • 幼稚園教育実習
    • 保育・教職実践演習
    • 教職実践演習(幼・小)
    • 保育原理
    • 乳児保育Ⅰ・Ⅱ
    • 子どもと遊び
    • 子どもの保健
    • 子どもの健康と安全
    • 子どもの食と栄養
    • 保育所実習指導Ⅰ・Ⅱ
    • 保育実習Ⅰ(保育所)
    • 保育実習Ⅰ(施設)
    • 保育実習Ⅱ・Ⅲ
    • 言語表現
    • 施設実習指導Ⅰ・Ⅱ
    • 子どものための音楽表現
    • 子育て支援
    • 保育・教育相談
    • 教育相談
    • 社会
    • 算数
    • 理科
    • 家庭
    • 小学校英語
    • 国語科指導法
    • 社会科指導法
    • 算数科指導法
    • 理科指導法
    • 生活科指導法
    • 音楽科指導法
    • 図画工作科指導法
    • 家庭科指導法
    • 体育科指導法
    • 小学校英語指導法
    • 道徳理論と指導法
    • 特別活動及び総合的な学習の時間の指導法
    • 生徒・進路指導論
    • 小学校教育実習指導
    • 小学校教育実習
    • 学校体験活動
  • 家庭支援と福祉

    • 社会福祉
    • 子ども家庭福祉
    • 子ども家庭支援の心理学
    • 社会的養護Ⅰ・Ⅱ
    • 子ども家庭支援論
    • 相談援助
  • 発達障がい児と保護者支援

    • 障がい児保育
    • 特別支援教育
    • 発達支援論
    • 発達支援演習
    • カウンセリング演習A・B
    • 児童福祉心理学
    • 親子関係支援論
    • 親子関係支援演習
  • 地域と子育て支援

    • 地域子育て支援論
    • 地域子育て支援実践論

    卒業研究

    • 卒業研究Ⅰ・Ⅱ
  • 受験生特設サイト
現在使用しているテンプレートファイル:single.php