しずふく駅キャン 焼津駅前サテライトキャンパスを開設! 2015年10月、地域発展の拠点として「焼津駅前サテライトキャンパス(しずふく駅キャン)」を開設。 本学では、焼津市と連携し、若者とともに未来のまちをつくる「若者との共創」という目標を掲げ、地域課題解決に向け積極的に取り組んでいます。 目標達成に向けて実施している取り組み内容 活動内容 若者交流拠点の開設(週3回) 放課後子ども教室 市内の小学生を対象に、放課後の時間に安心・安全な居場所を設け、勉強や室内遊び等の交流活動を行っています。 若者イベント開催数(月1回) 認知症カフェ 認知症の方、そのご家族の方などの居場所づくりや、認知症ケアや予防について知るきっかけの場の提供等を行っています。 出前図書館 公開講座 展示会 等 地域交流活動の最新のニュースはこちら 所在地 静岡県焼津市栄町3-1-5 TEL:054-631-5200 地域交流センター 地域交流センターでボランティア活動をサポートします 福祉実習指導センター 各実習の担当教員や実習施設と連携し、実習に関する様々な連絡調整や学生の相談・指導を行っています。 産官学連携推進センター 地域福祉社会の構築に力点を置き、産業界、官界、学界、地域社会等に広く貢献します。 公開講座 公開講座を開講しています。 しずふく駅キャン 焼津駅前サテライトキャンパスで授業や講座を行なっています。 しずふく福祉メッセージコンテスト 「福祉のある風景」をテーマにエッセイでコンテストを開催します。